ドリサポが考える、皆の幸せに繋がる「本当の働き方改革」の進め方
~社労士の原点に立ち返って、いま我々はなにを提案し、実践すべきなのか~
講師:ドリームサポート社会保険労務士法人 安中 繁・下田 直人
労働力人口の減少や働き方改革の進展といった環境変化の中、私たち社会保険労務士にはこれまでとは異なる多様な役割が期待されています。本セミナーでは、講演と対談を通じて、働き方改革真っ只中のいま、そしてこれからの時代に求められる社労士の役割と顧客に対する提案についてお伝えします。是非お誘いあわせの上、ご参加をお待ちしております。
※社会保険労務士以外のみなさまもお申込みいただけます。
【日 程】東京:5月14日(火)・名古屋:5月17日(金)・大阪:5月16日(木)・福岡:5月10日(金)
【時 間】10:30~16:30
【開催場所】東京・名古屋・大阪・福岡
【受講料】15,000円(税込:16,200円)
【内 容】
【第一部】 講演 午前10時30分~午後0時30分
「人が逃げ出す会社」を「人が集まる会社」に変える社労士の役割と提案
~時代の変化により企業のニーズは「リスク管理」から「よい会社づくり」へ
講師:ドリームサポート社会保険労務士法人 社員:取締役 下田直人
【第二部】 講演 午後1時30分~午後3時30分
働き方改革時代に「ドリサポ」が顧客に提案していること
~人事制度、労務管理、多様な働き方など具体的提案メニューとそのアプローチ法、進め方
講師:ドリームサポート社会保険労務士法人 代表社員:代表取締役 安中繁
【第三部】 セッション 午後3時40分~午後4時30分
日々の実践の中で考えた!未来の社労士事務所の役割・立ち位置・サービスの形
~ドリサポで実践してうまく行ったことと課題、そして大切にしていることを未来に繋げる
パネリスト:ドリームサポート社会保険労務士法人 安中繁、下田直人
ファシリテーター:社会保険労務士法人名南経営 宮武貴美
【お申込方法】下記URLよりお申込フォームに入力の上、送信してください。
https://www.lcgjapan.com/seminar/sr-dorisapo20190510/